JAZZ協同組合

TOP > JAZZ喫茶ガイド > その他の地方編
六曜舎(ろくようしゃ)
Adress 沖縄県沖縄市照屋1丁目13-7
Nearest station
Record or CD 両方
Request note なし
Memo

組合長のコメント

2017.2.11
今日は沖縄のコザに所用があって来ています。
子供が小さい頃、ちょくちょく家族で観光できていた沖縄ですが、コザには来たことはなし。
ここはどちらかと言うと観光と言うよりも米軍の匂いのするちょっと特殊な街ですね。(みんな知ってるか^ ^)
車から降りてみると掛かっている看板がとても大きい!
看板が大きいと言うと大阪を思い出しますが、その大阪とも違った感じで、シンプルに平面で大きい感じです。せせり出しているところだけはなんとなく似ています。
そしてそれがとてもアメリカンな雰囲気を醸し出しています。
町の規模の割にはライブハウスが非常に多く、それにつられてか楽器店もたくさんあるのも特徴的です。 今日が土曜日だからかシャッターが降りたお店が多いですが、かなりの規模の商店街です。
米兵がわんさかいた頃はまたまた全然違う雰囲気を醸し出していたことでしょう。 歩いてるとライブハウスも多い事は先に触れましたが、よく見てみるとダンススクールも何件か発見。
やはり沖縄アクターズスクールなどの芸能面の話が東京にもちょくちょく伝わってくるように、沖縄はそういった文化の場所のようです。
昼に食べたキングタコスによるお腹の膨らみがだいぶ解消されてきたのでそろそろ何かお腹に入れたいと思って考えていたら、ジャズ協同組合で「六曜舎」と言う名前のジャズ喫茶がこの近くにあると言う情報を思い出しました。
というわけで早速ぶらぶらと自分のライブハウスRemy'sから長めの散歩。
今日は沖縄の気温は東京とあまり変わらず13度。今朝東京で生きてきた東京から来てきた革ジャンをそのまま着ていても全く違和感のない温度。 せっかくの沖縄なのでもう少し暑くてもいいかな(^^)という気もしますが、暑い沖縄は観光でいつも来ていたのでこんな気温もこんな天気も悪くないかなぁと思いながらテクテクと。。
でもってやっと六曜舎に到着!
ついたときはお店が真っ暗で、最初はやってないのかなと思うような感じだったのですが、階段の上からママさん登場!
思わず嬉しくなってそのテンションで早速話し込む。
今は、基本は有線しか流していないそうですが、組合長から見てもここは立派なジャズ喫茶!
「ご主人が亡くなられてから3年間、なんとかやって来たものの困っているわ、」 という感じのことを言っていましたが、凄く魂の座った感じの眼光からの優しい雰囲気は旅人のウキウキした気持ちを心地よく受け止めてくれます。
頼んだ「スパイシーフライドライス」なるものは、胡椒の効いた肉の炒飯?の上にオムレツ状の卵が乗ったもの
これがまた美味しい!
胡椒が沖縄らしさを出していて、改めて遠方に来たことを思い出させます。
おそらくこの味だけで充分人が集まってくる事でしょう。
またママさんが色々な話をしてくれたのも良かった。ベトナム戦争前までのコザの住民と黒人との融合された平和な生活。コザ暴動の悲劇。 沖縄の人と黒人の方たちがうまくやっていた時代があった事を地元の方から聞けた事はとても興味深い出来事でした。
で、肝心の音楽は女性もののボーカルものがかかり続ける。
You be So nice to come home toが気持ち良い
店の雰囲気がとても良い
本当に居心地がいい
何度も来たいわ
元気に営業し続けて欲しい
置いてあるマンガ、アマテラスもイカしてる
ママさんにジャズ協同組合のシールと名刺を渡したら、とても喜んでくれて、シールを目立つところに貼ってくれるとのこと。
ありがたや
代わりにもらったのはマッチ箱?にならなかった、マッチ箱の紙
なんでも、肝心のマッチが製造されなくたって、 箱の紙だけがあるそうな
まあ、ちょうどカードみたいな感じなのでそれはそれで良し
良いお土産が出来ました
という事で、末長く営業してほしいお店を南の果てで見つけました(^^)
みなさん、沖縄旅行の際には是非お立ち寄りください!

組合員からのコメント

2005.6.2 k5様
仕事で沖縄に滞在した時に、見つけたジャズ喫茶です。
そのお店の名前は「六曜舎」といい、場所はコザ十字路をコザ高校方面に100mほど行った通りの右側にあります。
このお店では、3,000枚のアナログレコードとプロ用のオーディオで、ご主人お勧めのジャズを聴くことが出来ます。 レコードコレクションの幅はスイングからフリーまで結構幅広く、 TBMなど、70年代の日本のジャズのコレクションも結構あります。
好みを言えば、ご主人のレコードコレクションの中からお勧めレコードを聴かせてもらうことも出来るので、 ジャズをこれから聴きたいなと思っている方にも最適なお店だと思います。
ご主人は、70年代に沖縄のジャズシーンの世話人をされていたせいか、渡辺貞夫や渡辺香津美など、 内地のミュージシャンに知り合いが多く、沖縄に来ると時々このお店で打ち上げすることもあるそうです。
パワーアンプ:P-300
プリアンプ:C-200
プレーヤー:テクニクスSP-10&FR-64S&DL-103D
スピーカー:アルテックA7(壁に埋め込み)
料理も美味しく泡瀬そばを使ったチャンプルは絶品です。

組合長:最近沖縄には縁があって、去年の9月につづいて、今年も7月に行く予定です。
沖縄旅行の楽しみが増えました!ありがとうございます!

皆様の投稿お待ちしております