JAZZ喫茶でのマナー
世の中の大抵のことはそうであるが、ルール、つまり基本的なマナーというものがJAZZ喫茶についても存在している。 このコーナーはJAZZ喫茶での大まかなマナーを説明し、 全ての人に楽しめるJAZZの空間を店の方と共に創造するものである。
JAZZ喫茶でのマナー
基本マナー1
地震や火事でもない限りしゃべるべからず (しゃべっても良いところもあるので初めての時は良く観察するか、JAZZ協同組合のJAZZ喫茶ガイドを参考にしましょう)
基本マナー2
店の人が席を指定したらそこに座るべし
基本マナー3
基本的には2時間たったら新たな注文をするか外に出るべし
基本マナー4
携帯の音は切るべし
基本マナー5
店によってはリクエストが可能であったり、リクエストノートが用意してあるので積極的に利用すべし (メグや今は無き音楽館・スウィングのノートはすごく良かったです)
追加基本マナー
コーヒーがまずくても当然の様な顔をしてクールに振る舞うべし (ごくまれにうまい店もあるが、「うまい!うまい!」と騒いではならない)